当院では、「オンライン診療の適切な実施に関わる指針」を遵守し、オンライン診療を実施しております。 ただし、初診からオンライン診療を受ける場合には、以下の処方については実施できませんのでご注意ください。
・麻薬及び向精神薬の処方
・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する、特に安全管理が必要な薬剤 (診療報酬における薬剤管理指導料1の対象となる薬剤★)
・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する、8日以上の処方
これらの規定は患者様の安全を確保するために設けられており、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
★ 抗悪性腫瘍剤、免疫抑制剤、不整脈用剤、抗てんかん剤、血液凝固阻止剤(内服薬に限る)、ジギタリス製剤、テオフィリン製剤、カリウム製剤(注射薬に限る)、精神神経用剤、糖尿病用剤、膵臓ホルモン剤又は抗HIV薬など。なお、具体的な対象薬剤については、その一覧を厚生労働省のホームページに掲載してあります。