参考にした本には、2剤併用による増強効果の例が掲載されており、
単剤で効果が今ひとつだった場合の“次の一手”として利用可能で助かります。
■ 併用による効果増強レシピ
・赤ニキビ+化膿・膿疱が強いとき
1.清上防風湯3包 + 排膿散及湯3包/日
2.清上防風湯3包 + 十味敗毒湯3包/日
・炎症の強いニキビ+化膿・膿疱が強いとき
1.荊芥連翹湯3包 + 排膿散及湯3包/日
2.荊芥連翹湯3包 + 十味敗毒湯3包/日
・毛嚢炎
→ 荊芥連翹湯3包+排膿散及湯3包/日
・発赤・膿疱形成が強いとき
→ 荊芥連翹湯3包+黄連解毒湯1包/日
■ 大塚敬節Dr.の口訣
・赤ニキビには清上防風湯
・青ニキビには桂枝茯苓丸
・白ニキビには当帰芍薬散
■ ニキビの基本漢方薬
清上防風湯(58)・・・ニキビの第一選択、赤ニキビに
荊芥連翹湯(50)・・・炎症の強いニキビ
排膿散及湯(122)・・・化膿・膿疱が強いとき(清上防風湯/荊芥連翹湯と併用する)
桂枝茯苓丸加薏苡仁(125)・・・瘀血、青いニキビに
十味敗毒湯(6)・・・化膿・膿疱が強いとき(清上防風湯/荊芥連翹湯と併用する)
加味逍遥散(24)・・・月経によりニキビが増悪する場合
当帰芍薬散(23)・・・やせ型、冷え症で、白ニキビ、赤みに乏しいニキビに
ヨクイニンエキスを併用すると効果的
半夏瀉心湯(14)・・・口唇周囲のニキビに有効
ヨクイニンエキス・・・他剤に追加使用(保険病名は、コタロー:青年性扁平疣贅、尋常性疣贅)
■ 清上防風湯(58)の使い方
・効果を増強するときは大黄(1g/日)を追加する
→ 清上防風湯3包+大黄末1g/日
・ヨクイニンを併用すると効果的
→ 清上防風湯3包+ヨクイニンエキス9-18錠/日
→ 清上防風湯3包+ヨクイニンエキス1-3包/日
■ 荊芥連翹湯(50)の使い方
・毛嚢炎に対しては排膿散及湯(122)を併用する
→ 荊芥連翹湯3包+排膿散及湯3包/日
・発赤・膿疱形成が強いときは黄連解毒湯(15)を併用する
→ 荊芥連翹湯3包+黄連解毒湯1包/日
<参考>
・すべての臨床医が知っておきたい漢方薬の使い方(安斎圭一著、羊土社)
単剤で効果が今ひとつだった場合の“次の一手”として利用可能で助かります。
■ 併用による効果増強レシピ
・赤ニキビ+化膿・膿疱が強いとき
1.清上防風湯3包 + 排膿散及湯3包/日
2.清上防風湯3包 + 十味敗毒湯3包/日
・炎症の強いニキビ+化膿・膿疱が強いとき
1.荊芥連翹湯3包 + 排膿散及湯3包/日
2.荊芥連翹湯3包 + 十味敗毒湯3包/日
・毛嚢炎
→ 荊芥連翹湯3包+排膿散及湯3包/日
・発赤・膿疱形成が強いとき
→ 荊芥連翹湯3包+黄連解毒湯1包/日
■ 大塚敬節Dr.の口訣
・赤ニキビには清上防風湯
・青ニキビには桂枝茯苓丸
・白ニキビには当帰芍薬散
■ ニキビの基本漢方薬
清上防風湯(58)・・・ニキビの第一選択、赤ニキビに
荊芥連翹湯(50)・・・炎症の強いニキビ
排膿散及湯(122)・・・化膿・膿疱が強いとき(清上防風湯/荊芥連翹湯と併用する)
桂枝茯苓丸加薏苡仁(125)・・・瘀血、青いニキビに
十味敗毒湯(6)・・・化膿・膿疱が強いとき(清上防風湯/荊芥連翹湯と併用する)
加味逍遥散(24)・・・月経によりニキビが増悪する場合
当帰芍薬散(23)・・・やせ型、冷え症で、白ニキビ、赤みに乏しいニキビに
ヨクイニンエキスを併用すると効果的
半夏瀉心湯(14)・・・口唇周囲のニキビに有効
ヨクイニンエキス・・・他剤に追加使用(保険病名は、コタロー:青年性扁平疣贅、尋常性疣贅)
■ 清上防風湯(58)の使い方
・効果を増強するときは大黄(1g/日)を追加する
→ 清上防風湯3包+大黄末1g/日
・ヨクイニンを併用すると効果的
→ 清上防風湯3包+ヨクイニンエキス9-18錠/日
→ 清上防風湯3包+ヨクイニンエキス1-3包/日
■ 荊芥連翹湯(50)の使い方
・毛嚢炎に対しては排膿散及湯(122)を併用する
→ 荊芥連翹湯3包+排膿散及湯3包/日
・発赤・膿疱形成が強いときは黄連解毒湯(15)を併用する
→ 荊芥連翹湯3包+黄連解毒湯1包/日
<参考>
・すべての臨床医が知っておきたい漢方薬の使い方(安斎圭一著、羊土社)
コメント