フルミストを希望されても、以下の項目(添付文書から引用)に当てはまる場合は接種できないことがあります。あらかじめご確認ください。
<フルミストを接種できない方>
<フルミストを接種できない方>
1)明らかに発熱している方(通常は37.5°Cを超える場合)
2)重い急性疾患にかかっていることが明らかな方
3)過去に本ワクチンに含まれている成分で、アナフィラキシー(通常接種後30分以内に出現する呼吸困難や全身性のひどいじんましんなどを伴う重いアレルギー反応のこと)を起こしたことがある方
4)明らかに免疫機能に異常のある疾患をお持ちの方、免疫抑制をきたす治療を受けている方
5)経口または注射の副腎皮質ホルモン剤を使用している方
6)妊娠していることが明らかな方
7)その他、医師が予防接種を受けることが不適当と判断した方
<フルミストを接種する際に医師と相談が必要な方>
1)ゼラチン含有製剤またはゼラチン含有の食品に対して、ショック、アナフィラキシー(じんましん、呼吸困難、血管性浮腫など)などの過敏症を起こしたことがある方
2)心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患などの基礎疾患のある方
3)過去に予防接種で接種後2日以内に発熱、全身性の発疹などのアレルギーを疑う症状がみられた方
4)過去にけいれん(ひきつけ)を起こしたことがある方
5)過去に免疫状態の異常を指摘されたことのある方、または近親者に先天性免疫不全症の方がいる方
6)重い喘息のある方または喘鳴の症状のある方
7)薬の服用または食事(鶏卵、鶏肉、その他鶏由来のもの)で発疹が出たり、体に異常をきたしたことのある方
8)発育が遅く、医師、保健師の指導を受けている方
9)妊娠中または妊娠の可能性のある方(接種前1か月間避妊していない方)、授乳中の方
10)サリチル酸系医薬品(アスピリンなど)、ジクロフェナクナトリウム、メフェナム酸を服用している方
★ 上記では「相談が必要な方」扱いですが、諸般の事情を考慮し、2024/25シーズンの当院方針として、
★ 上記では「相談が必要な方」扱いですが、諸般の事情を考慮し、2024/25シーズンの当院方針として、
✓ 4歳以下の喘息児(5歳以上で調子がよければ可)
✓ 4歳以下でゼーゼーしたことがある(5歳以上は可)
✓ 卵アレルギー、ゼラチンアレルギー
✓ アスピリン内服中
は接種不可とします。
✓ アスピリン内服中
は接種不可とします。